人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.11.19「兼六園の紅葉」

兼六園の紅葉は月末当たりまで見れますよ〜〜(11月16日撮影)
08.11.19「兼六園の紅葉」_c0085877_792836.jpg
08.11.19「兼六園の紅葉」_c0085877_794055.jpg
08.11.19「兼六園の紅葉」_c0085877_794992.jpg
08.11.19「兼六園の紅葉」_c0085877_7122740.jpg
NikonD300

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-11-19 07:12 | Comments(2)
Commented by Viola at 2008-11-19 09:47 x
43年前、NHK合唱コンクールの東海北陸地区予選で金沢に行き、早朝、学生が兼六園を通学路に
していると聞き驚いたものでしたが、今はもう、すっかり時代が変わりましたね。
全く人影のいない園内は開園直後だからですか?
3枚目の奥に見える根上りは松ですか、すごいですね。もしかすると、土を盛って後から取り去ったのでしょうかしらね。
全国的な寒波で、紅葉の終りが早まるのではと、ちょっと心配ですね。
Commented by mmoroya at 2008-11-20 06:48
Violaさん、おはようございます。
学生が通学路にしていたのは、兼六園の隣に金沢大学があったからなんです、と、今は有料になったからでしょうね。
園内に人影がないのは、雨で観光客が少なかったのと人の居ない時をみてシャッターを切っていますので、、
3枚目はおっしゃるとおりの方法で出来上がったものですが、この松は兼六園でも有名な「根上松」です。
<< 08.11.20「霜景」 08.11.18「冬に咲く桜」 >>