人気ブログランキング | 話題のタグを見る

09.5.19「水芭蕉」

雨飾高原の水芭蕉です。(5月10日撮影)
09.5.19「水芭蕉」_c0085877_7403381.jpg
09.5.19「水芭蕉」_c0085877_7404639.jpg
09.5.19「水芭蕉」_c0085877_7405727.jpg
09.5.19「水芭蕉」_c0085877_741931.jpg
Nikon D300

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2009-05-19 07:41 | Comments(2)
Commented by Viola at 2009-05-19 09:24 x
高原の湿地に咲く水芭蕉、流れのそばの厚い残雪を見ると、
低地に生息することで、雪解け水がいち早く流れて更に雪を解かし、
花を咲かせることができる植物の知恵が見られますね。
映像を見ていると、水芭蕉は、花は清楚ですが、
しっかりと繁殖する、男性的で、強靭な植物ですね。
Commented by mmoroya at 2009-05-20 07:19
Violaさん、おはようございます。
水芭蕉は清楚な花♪と思っていましたが、
Violaさんのから見ると、しっかりと繁殖する、男性的で、強靭な植物、、、
そう言われれば、そのように思えますね〜
<< 09.5.20「芽吹きの頃」 09.5.18「乗鞍桜」 >>