人気ブログランキング | 話題のタグを見る

09.8.26「マツムシソウ」

乗鞍高原一の瀬園地では、マツムシソウが満開です。
09.8.26「マツムシソウ」_c0085877_704082.jpg
09.8.26「マツムシソウ」_c0085877_705371.jpg
09.8.26「マツムシソウ」_c0085877_71478.jpg
Nikon D300
 
人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2009-08-26 07:01 | Comments(6)
Commented by nori at 2009-08-26 09:02
 マツムシソウが涼しそうですね。自宅近くの榛名山にも沢山咲いておりますが、今年は早い様ですね。
朴の木平のコスモスも素敵です。
自然一杯のブログ、毎日楽しませて頂いております。
Commented by Viola at 2009-08-26 09:44
1枚目はミツバチ、2枚目はヒョウモンチョウ、「蜜をあげるから花粉を運んで。」
相手を損なうことの無い、自然界の穏やかな関係ですね。
色彩と解像度があまりよくないのは光量不足だからでしょうか?
Commented by 大楽 at 2009-08-27 01:52
最近はみつばちが気にかかります。ニホンミツバチでしょうか。
おいしいハチミツ入りの紅茶を飲んではかない花を愛でるのも
幸せな一瞬です。
Commented by mmoroya at 2009-08-27 07:16
noriさん、おはようございます。
乗鞍高原でこんなにたくさん咲いているマツムシソウを見たのは初めてです。
ちょっと感動しました〜〜♪
いつも見ていただいてありがとうございます。
Commented by mmoroya at 2009-08-27 07:18
Violaさん、おはようございます。
色彩と解像度があまりよくなかったですね〜天気は良かったのですが〜
どうしたのでしょう??
Commented by mmoroya at 2009-08-27 07:20
大楽さん、おはようございます。
ミツバチの種類はわかりませんが、おそらくニホンミツバチだと思います♪
<< 09.8.27「大樹」 09.8.25「コスモス乱舞」 >>