人気ブログランキング | 話題のタグを見る

09.12.14「高ボッチの霧氷」

この土日は撮影していませんでしたので、12月5日撮影の「高ボッチと鉢伏山の霧氷」を何回かに分けてアップしていきます。
09.12.14「高ボッチの霧氷」_c0085877_6482550.jpg
09.12.14「高ボッチの霧氷」_c0085877_6483693.jpg
Nikon D300   
 
今日も見ていただきましてありがとうございます♪
人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2009-12-14 06:51 | Comments(4)
Commented by nori at 2009-12-14 09:49
mmoroyaさん、お早うございます。
 唐松林の霧氷でしょうか。
新緑、紅葉が大好きな唐松ですが、冬はこんな表情をしているのですね。
Commented by Viola at 2009-12-15 06:28
凍った森は、雪が積もった森より寒そうですね。
雪は覆い隠しますが、氷は見えなかった枝先まで木の姿をあらわにしますね。
今日から暫く寒い日が続くとの予想の名古屋、
CO2削減で部屋暖房無しの我が家でも暖かく思えます。
Commented by mmoroya at 2009-12-15 07:02
noriさん、おはようございます。
唐松林です。唐松は新緑も紅葉もきれいでフォトジェニックなところが好きです。
Commented by mmoroya at 2009-12-15 07:04
Violaさん、おはようございます。
雪が積もりと覆いかぶさるだけで何も見えませんが、霧氷ですと枝先まで見えますから写真的にはいいですね〜♪
<< 09.12.15「高ボッチの霧氷2」 09.12.13「大文字草」 >>