人気ブログランキング | 話題のタグを見る

感動2009(その5)

岐阜県宇津江四十八滝横にある「山野草園」にはみごとな「クリンソウ」の大群落が、、、大感動〜2週続けての撮影でした。(5月30日、6月6日)
感動2009(その5)_c0085877_743635.jpg
感動2009(その5)_c0085877_7432093.jpg
感動2009(その5)_c0085877_7433720.jpg
感動2009(その5)_c0085877_7434551.jpg
感動2009(その5)_c0085877_7435875.jpg
感動2009(その5)_c0085877_744933.jpg
Nikon D300 
 
今日も見ていただきましてありがとうございます♪
人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2009-12-26 07:44 | 今日の1枚 | Comments(4)
Commented by Viola at 2009-12-26 08:42 x
環境問題に携わる私を悩ませる「美しい」風景ですね。
すでに人工林だから、せめて花で飾ってという善意なら良いのか、
広大な森林のごく一部だから良いのか、
人工飼育種ということで処分された近所の公園の巨大な錦鯉への思いと絡まります。
来年名古屋で開催の国連生物多様性条約第10回締約国会議を
問題の切迫性にも関わらず目標達成できずに終わった気候変動枠組条約第15回
締約国会議と考え合わせると、この美しい人工的な風景の問題も私を思い悩ませます。
Commented by nori at 2009-12-26 09:23 x
mmoroyaさん、お早うございます。
 「クリンソウ」の大群落、これは凄いの一言ですね。
近くにクリンソウで有名なお寺がありますが、とてもこの大群落には適わないです。
Commented by mmoroya at 2009-12-27 06:23
Violaさん、おはようございます。
環境問題〜奥が深く難しい問題ですね〜
自然が一番ですが、現代社会では癒しの空間も大切だと思います。
Commented by mmoroya at 2009-12-27 06:24
noriさん、おはようございます。
凄い!!自分も第一声はそうでした〜♪
<< 感動2009(その6) 感動2009(その4) >>