人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
風景☆Photo
moroya.exblog.jp
ブログトップ
兼六園3
雪の兼六園をアップしております。雁が列をなして飛んでいく様をかたどった「雁行橋」と兼六園で最も形の良い「唐崎松」、「霞が池」に映る雪吊りの唐崎松です。
Nikon D300
人気blogランキングに参加してます。
←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by
mmoroya
|
2010-01-05 07:37
|
Comments(
6
)
Commented by
nori
at 2010-01-05 11:42
x
mmoroyaさん、こんにちは。
兼六園の雪景色、流石に日本を代表する公園ですね。この様な公園が近くにあるのは羨ましいです。私も近くにあれば直ぐにでも訪れたい衝動に駆られます。
「雁行橋」、本当に風情良く作られていると思います。
「唐崎松」、この写真は一日中見ていても飽きませんね。
「霞が池」に映る様子も素敵ですね。
こちらも朝起きて見ましたら積雪がありました。と言っても1cm程度で、とてもmmoroyaさんの写真の様な風情はありません。
PS;私のBBSへお越し頂きまして、過分のお褒めのお言葉ありがとうございました。
0
Commented by
自然人
at 2010-01-05 12:57
x
今日から仕事始めです。本年もよろしくお願いいたします。
暮れの雪の日に兼六園へ行きましたが、思ったほど雪が積もっていませんでした。今日からまた雪になるようですが、あんまり積もらないと良いですね(雪すかしは腰に来る……)。
0
Commented by
Viola
at 2010-01-06 01:02
x
雪吊りとしてはもっと積もって重そうな感じが良いのでしょうけれど、
今年の元旦風景としては、ひとつの思い出としての少な目の雪の朝ですね。
0
Commented by
mmoroya
at 2010-01-06 07:21
noriさん、おはようございます。
今年の正月は雪が降って兼六園も生き生きといった感じです。
観光客も大変喜んでいるようでした〜♪
0
Commented by
mmoroya
at 2010-01-06 07:25
自然人さん、おはようございます。
兼六園はひさしぶりの正月大雪?でしたよ〜〜
絶景でした〜♪
0
Commented by
mmoroya
at 2010-01-06 07:27
Violaさん、おはようございます。
雪の無い正月もありますから、これだけ積もればGOODですね〜♪
0
<< 白川郷2
兼六園2 >>
信州や飛騨などの風景を毎日更新
by mmoroya
プロフィールを見る
画像一覧
<
December 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
今日の1枚
お知らせ
お気に入りブログ
福ちゃんのデジカメ日記
四季集
隔月刊『風景写真』の撮影...
美写65
ライフログ
瞬―In the blink of nature
[PR]
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
検索
その他のジャンル
1
語学
2
癌
3
受験・勉強
4
法律・裁判
5
スクール・セミナー
6
米国株
7
留学
8
投資
9
英語
10
ブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください