人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飛翔

北帰行の練習をしているのでしょうか〜電線に気をつけてね〜(3/2 御宝田遊水池)
飛翔_c0085877_724374.jpg
飛翔_c0085877_7244586.jpg
飛翔_c0085877_7245366.jpg
飛翔_c0085877_725174.jpg
飛翔_c0085877_7251082.jpg
飛翔_c0085877_7251775.jpg
飛翔_c0085877_7252489.jpg
 Nikon D300


人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2010-03-11 07:26 | Comments(4)
Commented by Ho-Pa at 2010-03-11 20:26
これで白鳥インフルエンザに感染ですね。
だんだん重症化してくると、
氷点下の水辺で飛び立つのを待つようになりますよ。
Commented by Viola at 2010-03-12 01:22
ハクチョウはタンチョウヅルに比べると南まで来るのでしょうか。
バサバサと大きな羽音と泣き声は迫力ありそうですね。
足の長いツルに、優美さでは少し負けますでしょうか。
Commented by mmoroya at 2010-03-12 07:30
Ho-Paさん、おはようございます。
感染しそうですね〜〜
確かに〜氷点下の水辺で〜〜なんてことを考えてました〜♪
Commented by mmoroya at 2010-03-12 07:34
Violaさん、おはようございます。
ハクチョウやタンチョウヅルの生態は知りませんので、、、
白鳥は優美さでは負けているかも知れませんが、可愛いさでは勝っていますね〜♪
<< 北帰行 滑走〜 >>