人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
風景☆Photo
moroya.exblog.jp
ブログトップ
椿と露
石川県樹木公園の椿です。
Nikon D300
人気blogランキングに参加してます。
←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by
mmoroya
|
2010-03-13 09:25
|
Comments(
5
)
Commented by
itohnori
at 2010-03-13 09:32
mmoroyaさん、お早うございます。
綺麗な椿ですね。水滴が真珠の様に見えます。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-13934833-28661895" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/13934833\/#28661895","__csrf_value":"0031a92c7ad5284da3be22de8ad092f415d742c1778d303b1ccb6715a15164632500134fa4c44015340429273dabbfbd9f6392afcc40733142a70734ff5a250f"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
Viola
at 2010-03-13 14:56
削除
有楽かなと思って調べましたら、有楽と太郎冠者は同じものなのですね。
特徴はおしべの退化ということで、黄色い花粉が見えないし、
葉に対して花が小さいので、やはり、太郎冠者かなと考えています。
今にも落下しそうな水滴、世界を写し込んだまま落ちてゆくのでしょうか。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-13934833-28665608" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/13934833\/#28665608","__csrf_value":"0031a92c7ad5284da3be22de8ad092f415d742c1778d303b1ccb6715a15164632500134fa4c44015340429273dabbfbd9f6392afcc40733142a70734ff5a250f"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2010-03-14 05:24
itohnoriさん、おはようございます。
水滴がきれいでしょう〜〜♪そう、真珠のようですね。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-13934833-28672820" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/13934833\/#28672820","__csrf_value":"0031a92c7ad5284da3be22de8ad092f415d742c1778d303b1ccb6715a15164632500134fa4c44015340429273dabbfbd9f6392afcc40733142a70734ff5a250f"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2010-03-14 05:28
Violaさん、おはようございます。
これは太郎冠者です〜
落下しそうな水滴!!実は、この水滴が落花するのを撮ろうと暫くカメラを構えていたのですが、、、諦めました〜
でも真珠のような輝きに満足です♪
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-13934833-28672839" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/13934833\/#28672839","__csrf_value":"0031a92c7ad5284da3be22de8ad092f415d742c1778d303b1ccb6715a15164632500134fa4c44015340429273dabbfbd9f6392afcc40733142a70734ff5a250f"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
大楽
at 2010-03-15 01:11
削除
つばきに包まれて育った私。
幼いころ、子供の生活圏である家の周りはつばきばかり。
近くのやぶや林の中もなぜか椿が多かった。
深い緑の葉っぱのかおりに興奮して、真っ赤な椿の花に
目を奪われて気が狂いそうだった。
椿の実を割って食べたような思いでもある。
村の人が椿の実を拾って我が家に持ってきた。
我が家は椿油を絞っていたことを後で知った。
時とともに事業はあっっけなく破たんしたようだ。
カメリア・ジャポニカ。やぶつばきが好きな理由だろうか。
五島列島に幻の椿があった。玉の浦に自生していたやぶつばき。
やぶのなかでその花にめぐり合うと美しさに感動するという。
隠れキリシタンが生活のために育てた椿。
やぶつばきはイギリスにわたってカメリア・ジャポニカになった。
玉の浦つばきも自然が、キリストが作り出した突然変異だったのだろう。
日本の女性の美しさは、黒髪は椿油が似合う。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-13934833-28683859" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/13934833\/#28683859","__csrf_value":"0031a92c7ad5284da3be22de8ad092f415d742c1778d303b1ccb6715a15164632500134fa4c44015340429273dabbfbd9f6392afcc40733142a70734ff5a250f"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
コメントする
<< ふきのとう
北帰行 >>
信州や飛騨などの風景を毎日更新
by mmoroya
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
April 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
今日の1枚
お知らせ
お気に入りブログ
福ちゃんのデジカメ日記
四季集
隔月刊『風景写真』の撮影...
美写65
ライフログ
瞬―In the blink of nature
[PR]
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
検索
その他のジャンル
1
受験・勉強
2
ライブ・バンド
3
英語
4
金融・マネー
5
癌
6
歴史
7
発達障害
8
ボランティア
9
将棋
10
韓国語
ファン
記事ランキング
戸隠五地蔵桜(オオヤマザクラ)
5/1 人気ブログラン...
お知らせ
2007年5月からほぼ1...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください