人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブナの森

昨日の続きで松之山天水越のブナ林です(5/29)
ブナの森_c0085877_71949100.jpg
ブナの森_c0085877_7195742.jpg
ブナの森_c0085877_720525.jpg
ブナの森_c0085877_7201236.jpg
ブナの森_c0085877_7222526.jpg
Nikon D3s


人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2010-05-31 07:22 | Comments(2)
Commented by Viola at 2010-05-31 21:54 x
低い方が解けているのは、春の雨のためでしょうか。
幹が曲がるのも、雪が包み込んだまま重力で谷のほうへ押すからでしょうね。
まだ雪が解けきらない、肌寒い初夏なのでしょうね。
Commented by mmoroya at 2010-06-01 06:42
Violaさん、おはようございます。
雪は低い方から解けるのはどうしてなんでしょう??
普通に考えると標高が低い方から解けますが〜〜
この場合はどうなんでしょうか??
<< 霧のブナ林 ブナの王様 >>