人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名も知らない木の芽吹き

名も知らない木の芽吹き_c0085877_7233030.jpg
名も知らない木の芽吹き_c0085877_7233810.jpg
名も知らない木の芽吹き_c0085877_7234616.jpg
名も知らない木の芽吹き_c0085877_7235558.jpg
Nikon D300 マクロ


人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2010-06-09 07:24 | Comments(4)
Commented by Viola at 2010-06-09 09:50
対生の葉が並んで可愛いですね。
コバノガマズミかミヤマガマズミでしょうか。
柔らかな黄緑に少し赤みが差して、これから葉を広げ、
虫に食われたりしながら、秋まで頑張る力が備わっているのですね。
Commented by 大楽 at 2010-06-10 07:10
電線にすずめが止まって並んでいるような、数珠つなぎの
わかばたち。
みんな同じ形でお互いに安心して母なる枝に足をつけている。
まだ、自分というものを知らない。
ひろい森の中で自分がいるところを知らない。

キョロキョロとしているうちに隣の若葉ちゃんを見て
自分と比べてみて次第に違いがわかってくるでしょう。

よく見れば少しづつ違うんだ。
やっぱり自分は自分なんだ。
よし、頑張るぞ。
自分の為に、同じ枝の仲間とともに、そして、広い森の
一員として、みんな仲良く喧嘩せず。
現実は厳しいだろうけど夢をもって、この素晴らしい森で
生きていきたい。
そんな決意を感じます。



Commented by mmoroya at 2010-06-10 07:28
Violaさん、おはようございます。
ミヤマガマズミなんでしょうか??
調べていただき、ありがとうございます。
Commented by mmoroya at 2010-06-10 07:29
大楽さん、おはようございます。
そうそう、スズメが電線に止まっているような光景ですね〜
何か、懐かしいものを感じていたのですが、スズメだったんですね〜♪
ありがとうございます。
<< 新緑の鎌池 新芽 >>