人気ブログランキング | 話題のタグを見る

乗鞍高原偲ぶの池

乗鞍高原一の瀬園地には、池がいくつかありますが、この池の入り口には「まいめの池」と表示があります。行ってみると池が2つあり、どっちが「まいめの池」なんでしょう〜??(今更思ったことではありません。以前から思っていて、モヤモヤしています、、)
著名なあるプロは手前にある池が「まいめの池」で奥にある池は「偲ぶの池」だと。
ところが乗鞍高原のHPでは奥の池を「まいめの池」と言っているような気がします。
どっちがどうなんでしょう??
入り口の表示は、池らしい奥の池を表示してあると思いますので、
自分は奥を「まいめの池」、手前の池を「偲ぶの池」と解釈しておりますが、、
正解はどうなんでしょうか?
乗鞍高原偲ぶの池_c0085877_7414283.jpg
乗鞍高原偲ぶの池_c0085877_741517.jpg
乗鞍高原偲ぶの池_c0085877_742048.jpg


人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。←クリックでポイントが加算され、順位もチェックできます。    o(_ _)o  よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2012-10-05 07:42 | Comments(0)
<< 奥志賀林道 うるしの木が真っ赤 >>