3連休+2日間で信州撮影旅行中です。
一つは、自然奏の写真展の鑑賞がありました。(10日で終了)全国からたくさんの写真愛好家がひっきりなしに来ており、さすがは今をときめく自然奏です。
これは写真展に行く前に、御射鹿池に寄ったが写真的にイマイチだったので、その帰りに小さな流れで撮ったものです。
七色に染まる諏訪湖の氷を期待していたの
ですが平凡な夕景に終わりました。(9日)
10日の朝はどこにしようか迷いましたが、この時期に行ったことがなかった八島湿原にした。
半ばダイヤモンドダストを期待していたのですが、全くでした。少し焼けましたがここも平凡な朝でした。
その後、乙女滝に~氷は平年より少ないようです。
今、霧ケ峰にいますが、先ほどまで小雪が舞っていましたが今は止んでいます。さて何を撮ろうか??
ちょっと期待外れの朝になってしまいました、、、、。(11日)
人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。
←クリックでポイントが加算され、順位もチェックできます。 o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪