人気ブログランキング | 話題のタグを見る

撮影日記〜山高神代桜〜安養寺の枝垂桜

大荒れの天気予報で、撮影は諦めていたのですが、天気も良くなってきたので出掛けました。
朝は時折強い風が吹いたものの、まあまあの撮影日よりでした。
訪れたのは、樹齢2000年、天然記念物第1号に指定された山高神代桜です。
威風堂々の姿には圧倒されます。生きる力をいただいてきました。
撮影日記〜山高神代桜〜安養寺の枝垂桜_c0085877_7212589.jpg
撮影日記〜山高神代桜〜安養寺の枝垂桜_c0085877_7213276.jpg


帰り道、信州安養寺に寄りました。枝垂桜はすでに5部咲きから8部咲きといったところでしょうか。
今年の桜はちょっと変ですね。予定や計画が狂ってしまいますね〜〜。(4/7)
撮影日記〜山高神代桜〜安養寺の枝垂桜_c0085877_7242683.jpg
撮影日記〜山高神代桜〜安養寺の枝垂桜_c0085877_7243480.jpg


人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。←クリックでポイントが加算され、順位もチェックできます。    o(_ _)o  よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2013-04-09 07:24 | Comments(0)
<< 今日の1枚〜百万石通の夜桜 撮影日記〜久遠寺〜真原桜並木 >>