人気ブログランキング | 話題のタグを見る

撮影日記〜洞杉2

昨日の続きです。

幹周りが30mと測定されている最大の洞杉です。
撮影日記〜洞杉2_c0085877_6542222.jpg

撮影日記〜洞杉2_c0085877_6553754.jpg
撮影日記〜洞杉2_c0085877_6543685.jpg
撮影日記〜洞杉2_c0085877_655554.jpg


水神様の宿る石「蛇石」は龍石とも呼ばれ白い花崗岩に貫入した黒い輝緑岩の模様が、まるで石に大蛇か龍が巻き付いているように見えます。大きさは高さ約1.5m、幅約2mです。
今でも片貝川に洪水があると、そのたたりと恐れられ、干ばつの時にはこの石を打ちたたけば必ず雷雨を伴うと信じられています。(HPより)
撮影日記〜洞杉2_c0085877_6561325.jpg




人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。←クリックでポイントが加算され、順位もチェックできます。    o(_ _)o  よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2013-06-04 06:55 | Comments(2)
Commented by sarusaM1 at 2013-06-04 22:13
立派な杉ですね。
下の写真のもそうですが。
人工的に植えられた、というよりそこに自然に育っていたんですよね。
こういった巨木は高度経済成長期にほとんど伐採されてしまった所が多数有るんですが、ココは綺麗に残ってますね。

今日も応援のポチしておきます。
Commented by mmoroya at 2013-06-05 07:00
sarusaM1さん、おはようございます。
もちろん天然の立山杉ですよ〜
数百年から千年も風雪に耐え息付いているりっぱな杉です。
ポチありがとうございます。こちらからも応援してますよ〜♪
<< 今日の1枚〜森の朝 撮影日記〜洞杉 >>