人気ブログランキング | 話題のタグを見る

撮影日記〜雨晴海岸(富山県)

天気予報は晴れ、気温マイナス2度。まだ見たことが無い気荒らしが見れるかもと期待しながら朝5時に出発。駐車場では関東や中京からの車が。
しかし、気温はそれほど下がらなかったようで気荒らしは見れませんでした。残念、、、(12/25)
撮影日記〜雨晴海岸(富山県)_c0085877_7333829.jpg
撮影日記〜雨晴海岸(富山県)_c0085877_7335161.jpg


人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。←クリックでポイントが加算され、順位もチェックできます。    o(_ _)o  よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2013-12-26 07:35 | Comments(6)
Commented at 2013-12-26 17:37 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sarusaM1 at 2013-12-27 02:42
富山県辺りまで行くと蜃気楼が見られそうですね。
こういった場所に撮りに行くには気温を計る温度計が欲しいですが、
東急ハンズで見てみたらなんと1万円以上するんですね(@_@;)
最もそれはただの温度計でなく、気温を計る専用みたいなものですが・・
応援ポチしておきます。
Commented by mmoroya at 2013-12-27 07:11
ヒデサクさん、はじめまして♪
リンクは了解しました。日の出日の入りは関東が中心なんですね、チョット残念!
Commented by mmoroya at 2013-12-27 07:15
sarusaM1さん、おはようございます。
蜃気楼は魚津市ですね、雨晴海岸からはチト距離があります。
気温計は簡易なものを車に取り付けてあります。チョット誤差もあるようですが重宝しています。
Commented by つぅたろう at 2013-12-28 09:43 x
初めて書き込みします。
前々から拝見させていただいております。
当日私も雨晴海岸に行ってきました。ライブカメラでは気荒らし出ていないようだったので遅めに出かけました。
雪を頂いた真っ白な立山連峰と女岩を写してきました。
Commented by mmoroya at 2013-12-29 07:20
つぅたろうさん、はじめまして
ライブカメラを見て出掛けられたと言うことは近くの方ですか?
気荒らしって年に数回なんでしょうね〜見てみたいですね♪
<< 今日の1枚〜氷点下の朝 今日の1枚〜初雪の頃 >>