人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤナギラン

八島湿原のヤナギランが気になっていたので行ってきました。今が見頃なのか時期が過ぎたのか、チョット解りにくい花付き。まあ今年のヤナギランは不作といったところでしょうか〜〜。
花は不作でもやっぱり夏の高原はいいですね〜朝は寒いくらいで長袖のシャツが必要、涼しい〜気持ちいい〜♪
早朝、霧ヶ峰は晴れていたのにここだけ霧が漂い時々太陽が顔を出すといった、とてもフォトジェニックな光景も時々見られ大満足の八島湿原でした。(8/4)
ヤナギラン_c0085877_1814541.jpg
ヤナギラン_c0085877_1815223.jpg
ヤナギラン_c0085877_1815952.jpg
ヤナギラン_c0085877_18151673.jpg



人気blogランキングに参加してます。←ご訪問の印に、応援のポチをよろしくお願いします。←クリックでポイントが加算され、順位もチェックできます。 
 o(_ _)o  よろしく!ぺこっ♪

by mmoroya | 2014-08-04 07:06 | Comments(2)
Commented by sarusaM1 at 2014-08-05 03:50
夏は海も良いですが、涼しい高原も良いですよね。
霧が涼しさを感じさせてくれます。
こんな場所でテントを張ってキャンプしたら朝は清々しいでしょうね。
朝は寒いくらいの標高になると、蚊などはいないんでしょうか?
Commented by mmoroya at 2014-08-05 07:01
海はアフターが大変ですが高原は爽やかなことでもいいですね〜
キャンプは最高♪この夏も家族で3泊の予定を立てています。
この時期標高が1000mを超えると蚊はいませんよ〜
<< シシウド 渚の波模様 >>