人気ブログランキング | 話題のタグを見る

07.6.7「紅一点」

麦畑の中になぜか赤いポピーが一輪、、(07.6.3 NIkon D200)
07.6.7「紅一点」_c0085877_782816.jpg
07.6.7「紅一点」_c0085877_783825.jpg
 人気blogランキングに参加してます。←ポチッをよろしくお願いします。
by mmoroya | 2007-06-07 07:09 | Comments(4)
Commented by Miekli at 2007-06-07 09:40 x
麦畑にポピーと矢車草はヨーロッパの典型的な初夏の風景ですね。矢車草は英語でコーンフラワー(麦畑の花)です。ゴッホやモネが麦畑に混じって咲くケシ(フランス語ではコクリコ=赤い鶏冠)を描いています。こぼれ種から、あるいは、種籾に混ざり毎年咲き続けるわけです。我が家でも虞美人草が好きだった母のためか、毎年こぼれ種から、色々な植木鉢や芝生の周辺で、咲いてくれています。
Commented by goldpony767 at 2007-06-07 11:34
茶色い麦にオレンジ色のポピーはいいですね。こぼれたねは何処からついてきたのでしょうか、興味深いですね。
Commented by take at 2007-06-07 15:03 x
結構、可愛いですね♪
一匹狼的なところがありますが
なかなかですね♪
Commented by mmoroya at 2007-06-08 06:51
ゴッホやモネですか、、知りませんでした〜〜ショボン
<< 07.6.8「露」 07.6.6「ユキノシタ」 >>