人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
風景☆Photo
moroya.exblog.jp
ブログトップ
07.12.11「雪道」
美ヶ原高原に差し掛かる最後の登り口に雪の吹きだまりがありました〜
Nikon D200
人気blogランキングに参加してます。
←応援のポチをよろしくお願いします。
by
mmoroya
|
2007-12-11 07:07
|
Comments(
10
)
Commented by
muku3h
at 2007-12-11 09:07
やはり、日が差した雪景色は美しいです。
もう既に根雪になっているのですね。
青空と雪景色を見ると心洗われた感じですね。ポチ
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17460584" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17460584","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
Viola
at 2007-12-11 09:14
削除
夏に見せていただいた長谷川等伯の松林のような霧の情景と同じ場所でしょうか?昨日のは、レンゲツツジが咲いていた場所だったのですね。全く印象が違うので、思い出せませんでした。
「森の健康診断」に関わっていると、間伐ができていない、日本の林業の現状に想いが行きます。昔仕事で行った冬のアラスカや中国最北部、同じような雪の木立ですが、それぞれに特徴があります。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17460665" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17460665","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
twilight_blue_x
at 2007-12-11 10:06
(*-゛-)ウーン・・
こちらでこれだけ積もったら豪雪で、交通機関は麻痺しますね^^;
雪と青空…美しいですねv(*'-^*)b ☆ ポチ 彡☆゚.+:。:+゚.+:。:+゚.
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17461327" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17461327","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
かなもな
at 2007-12-11 17:08
削除
mmoroyaさん、こんばんは!
美ヶ原は、夏に行ったことありますが、冬はこんな感じなんですね~!
夏の印象とは、全く違う顔ですね。
こんな所で、撮影できるのがとても羨ましいなぁ~。
2枚目の写真、すごく格好いいですね!
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17467681" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17467681","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
日鷹
at 2007-12-11 18:08
削除
もう雪道走ってるんですね。
怖くないですか?
毎年、最初の雪道は怖いものです。
それにしても青空に雪…いいですね。
石川県下では少ないですから…
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17468690" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17468690","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2007-12-12 07:17
muku3hさん、おはようございます。
新しい雪ですので、陽が差すと尚更輝いて見えます。そうですね、この雪はもう根雪になるでしょうね〜〜
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17482507" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17482507","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2007-12-12 07:21
Violaさん、おはようございます。
Violaさんは記憶力がいいですね〜〜そうですよ、この唐松の林は夏に撮った所と同じ場所です、、参りました〜
レンゲツツジはこの先を登ったところなんですよ♪
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17482561" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17482561","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2007-12-12 07:25
twilight_blue_xさん、おはようございます。
これくらいの雪で驚いたらたいへんだ〜〜でも広島ではそうかも知れませんね〜〜
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17482623" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17482623","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2007-12-12 07:29
かなもなさん、おはようございます。
高山植物に彩られた夏の顔とは全く違いますが、唐松林が霧氷に覆われた真っ白い世界は圧巻ですよ〜〜♪
2枚目は良かったですか〜〜おりがとうございます。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17482675" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17482675","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
Commented by
mmoroya
at 2007-12-12 07:30
日鷹さん、おはようございます。
スタッドレスは毎年新品にしているんですよ〜10月末には履き替えてます。
雪に青空!これが良いんですよね〜〜
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-comment-7693351-17482708" hx-vals='{"url":"https:\/\/moroya.exblog.jp\/7693351\/#17482708","__csrf_value":"7ecff497dab4a8c1814ec2595a7c27a6448b99e20d226dc0b64c51b2656ac89aef39e2f042d6487d89c8947d200e0a1a85ac2dc302a2f9e43a8222e4f2344cf3"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
0
コメントする
<< 07.12.12「白鳥」
07.12.10「朝陽」 >>
信州や飛騨などの風景を毎日更新
by mmoroya
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
April 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
今日の1枚
お知らせ
お気に入りブログ
福ちゃんのデジカメ日記
四季集
隔月刊『風景写真』の撮影...
美写65
ライフログ
瞬―In the blink of nature
[PR]
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
検索
その他のジャンル
1
ブログ
2
発達障害
3
英語
4
コレクション
5
認知症
6
将棋
7
投資
8
米国株
9
介護
10
教育・学校
ファン
記事ランキング
撮影日記〜白川村大窪沼へ
大窪沼に行ってみました。...
夏のカヤの平高原
人気ブログランキングへ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください