人気ブログランキング | 話題のタグを見る

07.12.28「冬の仁科三湖」

朝から雪が激しく降っています。上は中綱湖、中は青木湖です。下は前日夕方の木崎湖はモヤの中に薄日が射し幻想的でした。
07.12.28「冬の仁科三湖」_c0085877_7254092.jpg
07.12.28「冬の仁科三湖」_c0085877_726146.jpg
07.12.28「冬の仁科三湖」_c0085877_7305375.jpg
Nikon D200   

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。
by mmoroya | 2007-12-28 07:31 | Comments(7)
Commented by Viola at 2007-12-28 09:19 x
湖面を背景に降る雪が、友禅の蒔き糊技法はこの美しさを再現したものと気づかせてくれました。
雪景色に、春の青い湖面と花咲く桜の木が重なります。葉を落とした木ですが、枝には沢山の花芽がついて、来春の開花に備えていますね。
1969-71に夏期ゼミで訪れた青木湖と信州は、私にとって青春の思い出が詰まった場所です。
Commented at 2007-12-28 09:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by かなもな at 2007-12-28 13:59 x
moroyaさん、こんにちは!

3枚目の写真は、特にすごいですねぇ~!
雪の縁の曲線、その向こうの水面のきらめき、そして、霧に包まれた未知の世界!
写真の色も、少し赤みを帯び、とってもいい雰囲気ですね!


Commented by dacha883 at 2007-12-29 00:29
3枚目とても素敵です。
雪景色の中に暖かさを感じます。
Commented by mmoroya at 2007-12-29 07:07
Violaさん、おはようございます。
いつも奥深く味のあるコメントありがとうございます。春が待ち遠しいのですね♪でも、今冬が始まったばかりです。冬を楽しみたいと思っております。
Commented by mmoroya at 2007-12-29 07:11
かなもなさん、おはようございます。
3枚目が良かったですか〜〜♪ありがとうございます。
通りがかりに突然モヤが発生し、湖面が輝いていたので車を止めて写したものですが、チョット興奮しました〜〜
Commented by mmoroya at 2007-12-29 07:16
dacha883さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。3枚目は、太陽が西に傾き始めた3時過ぎに写したモノで、すこし赤みを帯びているので、暖かい感じが出ているのだと思います。
<< 2007年回顧「パート1」 07.12.27「赤い実」 >>