人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2007年回顧「パート1」

今年、初めて撮影に行って印象に残っている所を今日から3回に分けてアップいたします。

「自然湖」1984年9月の長野県西部地震で出来た天然の湖です。(2月18日、王滝村、デジタル風景写真家tadさんご夫妻のご案内で、、)
2007年回顧「パート1」_c0085877_7193912.jpg



「節分草」はじめて見て感動!!とにかく可愛かったです。(3月22日、塩尻市、デジタル風景写真家tadさんご夫妻のご案内で、、)
2007年回顧「パート1」_c0085877_7244885.jpg
Nikon D200   

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。
by mmoroya | 2007-12-29 07:26 | Comments(12)
Commented by Viola at 2007-12-29 09:07 x
今日から3日、拝見する私も、過去ログと合わせて、楽しませていただきますね。
大正池ならぬ平成池の自然湖の造形、面白いですね。垂直の幹が多いので、反映があたかも澄んだ水の中が透けて見えているようで「あやしうこそものぐるおしけれ」ですね。
「節分草」は、園芸店で売られている洋種のクリスマスローズの和名としか知らなかったので、この小さな花が野生の日本節分草と教えていただき、びっくりしました。ひっそりと雅で、日本人の美の琴線に触れますね。
Commented by 日鷹 at 2007-12-29 10:06 x
今日からの3日間…楽しみです。
moroyaさんの世界を堪能出来るでしょうね。
Commented by tanuki_oyaji at 2007-12-29 10:09
おはようございます~~♪
一枚目、自然の美しさに感動しますね。
構図も素晴らしいです。
二枚目、蝋細工のような花が素敵です。
私も大好きで毎年撮りに出かけます。
ポチ。
Commented by hiro-photo at 2007-12-29 18:25 x
こんばんは。
「自然湖」、立ち枯れの木でしょうか・・、針のように突き刺さって寒々とした感じが良く出ていますね。
湖には薄氷も張っている様に見受けられます。
Commented by paranoia2004 at 2007-12-29 20:54
こんばんは、ご無沙汰しています(^^)
節分草、硝子のような質感が美しいですね。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
Commented by muku3h at 2007-12-29 21:50
こちらにも節分草は咲いてますが
こんなに透き通って綺麗ではありません。
とても綺麗な節分草です。
自然湖は立ち枯れた木と湖面の造形がとても印象的です。
次が楽しみです。
Commented by mmoroya at 2007-12-30 06:53
Violaさん、おはようございます。
写真で見ていても、目の当たりにした、自然湖の立ち枯れの木やガラス細工のような節分草の美しさには感動しました〜♪また来たいという気持ちにさせてくれました。
Commented by mmoroya at 2007-12-30 06:57
日鷹さん、おはようございます。
3日間ではちょっと短かったですね〜紹介できない所も出てきそう、、1週間にすれば良かった〜日鷹さんに案内してもらって初めて行った「いこいの森」は紹介できそうもありません(汗)ごめんなさい。
Commented by mmoroya at 2007-12-30 07:00
tanuki_oyajiさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。自然って素晴らしいですね♪ほんとそう思います。
Commented by mmoroya at 2007-12-30 07:04
hiro-photo さん、おはようございます。
自然湖は地震で川が塞き止められて出来た湖で、これは立ち枯れの木です。この日は、あいにくの曇り空でしたが、湖には氷が張っていましたので、ちょっと救われたかな〜〜
Commented by mmoroya at 2007-12-30 07:06
paranoia2004さん、おはようございます。
こちらこそご無沙汰しております。節分草って可愛いでしょ!!ほんとうにガラス細工のようでした〜♪来る年もいい年でありますように、、
Commented by mmoroya at 2007-12-30 07:10
muku3hさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
節分草も自然湖も初めて訪れて感動のしまくりでした〜〜♪来年も再来年も是非ぜひ行ってみたいと思っております。
<< 2007回顧「パート2」 07.12.28「冬の仁科三湖」 >>