人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.2.25「氷瀑」

初めて行きました。すばらしい氷瀑に大感動!!
08.2.25「氷瀑」_c0085877_724461.jpg
08.2.25「氷瀑」_c0085877_7241345.jpg
Nikon D200   

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-02-25 07:25 | Comments(8)
Commented by tad at 2008-02-25 08:48 x
素晴らしいです!!!!裏見の滝、、、、、、画面左下にさりげなく???奥さまの激写中を入れ込むなんて流石というか、、、Witに富むというか_(^^;)ゞ   ポチッ!
Viojaさんお先に失礼しました<(_ _)>
Commented by Viola at 2008-02-25 09:36 x
tadさん、moroyaさん、おはようございます。裏磐梯の朝陽は感動でしたが、この氷瀑は「大感動」ですね。
2枚目はとても面白いアングルで、構図の大胆さは北斎なのに、岩肌の風合いもあってか、メインテーマの背景風景にサブテーマを小さく描き込むルネサンス絵画の楽しさを連想しました。
Commented by kazu-syaraku at 2008-02-25 18:20
先日NHKの放送で茨城県の袋田の滝が温暖化により氷結してないと
現地を放送してました。それにしても見事な氷結です、ミドリ色とブルー
色のミックスした色彩が素晴らしい作画です。  写楽
Commented by ドロンケン at 2008-02-25 20:52 x
冷たそうですね、カメラの保温はどのようにしておられますか?
Commented by mmoroya at 2008-02-26 07:19
tadさん、おはようございます。
本当に素晴らしいとこでしたね♪感謝します〜〜ありがとうございました。
Commented by mmoroya at 2008-02-26 07:20
Violaさん、おはようございます。
大感動でしょ!!いや〜Violaさんのコメントに大大感動しております。ありがとうございます。
Commented by mmoroya at 2008-02-26 07:25
kazu-syarakuさん、おはようございます。
こんな大きな氷の滝を見るのも写すのも初めてで、ただただ感動のしっぱなしでした♪
その日の冷え込みの違いで氷結が違ってくるんでしょうね、、
コメントありがとうございます。

Commented by mmoroya at 2008-02-26 07:28
ドロンケンさん、おはようございます。
マイナスの気温だと思いますが、撮影に夢中で寒さは感じませんでした。
カメラの保温は全くやっておりません。ただ、バッテリのスペアは常に持っていますが、、
<< 08.2.26「氷瀑2」 08.2.23「冬の小川」 >>