人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.3.22「雪割草」

昨年教えてもらった雪割草、今年も行ってきました〜
08.3.22「雪割草」_c0085877_4154017.jpg
08.3.22「雪割草」_c0085877_4154950.jpg
Nikon D200 TAMRON 90mmMACRO

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-03-22 04:16 | Comments(6)
Commented by 日鷹 at 2008-03-22 18:48 x
行って来たのですね。
今年も少なかったのですが、可愛い花をつけていましたね。
隣のイチリンソウもそろそろだったのでは?

先日の桜の場所って覚えてますか?
Commented by Viola at 2008-03-22 21:16 x
可憐なミスミソウ、学名は「肝臓形の葉」のヘパテカ。
花の無い季節でも山道をあるくと独特の形の葉で、すぐ目に付きますね。
名古屋の街は、予報よりも1日早く、今日桜が開花でした。
Commented by yutch at 2008-03-23 22:44 x
春になると可愛いお花が咲いてきますね。
別名「三角草」ともいうのですね。
こちらにくるといろんな意味で勉強になります(^。^)
ぽち!
Commented by mmoroya at 2008-03-24 07:30
日鷹さん、おはようございます。
ちょっと寄ってみました。満開でしたね。
一輪草の満開でしたよ。
Commented by mmoroya at 2008-03-24 07:33
Violaさん、おはようございます。
別名がミスミソウというとは知りませんでした。
桜が開花しましたか〜今年は遅いのかと思っていたのですが、早まりそうですね。たのしみ!!
Commented by mmoroya at 2008-03-24 07:36
yutchさん、おはようございます。
春になりましたね〜♪これからは色んな花がたくさん咲いて行きますよ〜
でも、春はやっぱり桜かな〜〜♪
別名が三角草(ミスミソウ)とは知りませんでした。ありがとうございました。
<< 08.3.24「今季最後の雪景色」 08.3.21「山桜開花」 >>