人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.3.24「今季最後の雪景色」

この土日は早春に咲く花を求めて信州に行ってきましたが、昨日は、泊まったホテルのオーナー(真央ちゃんの追っかけをやっているという57歳)に標高1850mの栂池自然園(積雪3m)をご案内していただき、今季最後の雪景色を楽しんできました。
08.3.24「今季最後の雪景色」_c0085877_7455641.jpg
08.3.24「今季最後の雪景色」_c0085877_746780.jpg
08.3.24「今季最後の雪景色」_c0085877_7461524.jpg
08.3.24「今季最後の雪景色」_c0085877_7462463.jpg
08.3.24「今季最後の雪景色」_c0085877_7463282.jpg
08.3.24「今季最後の雪景色」_c0085877_7464064.jpg
Nikon D200

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-03-24 07:48 | Comments(4)
Commented by Viola at 2008-03-24 09:24 x
栂池も40年近く前の夏期ゼミで懐かしい場所です。
愛知県立美術館が所蔵する海老原喜之助の作品に、
今日の映像と同じく、雪の斜面と木立の美しさを描いたものがあります。
ユキワリソウの後に雪景色で、季節が戻った感がありますが、
桜は地球温暖化に負けずにゆっくりと4月に咲いて欲しいですね。
Commented by ビタミンフォト at 2008-03-24 12:10 x
日曜、私らは白馬大橋にいました。すれ違いで残念です。
また、お目にかかりたいです。
Commented by mmoroya at 2008-03-25 07:05
Violaさん、おはようございます。
栂池にはマイカー規制になってから初めて行きました。何年ぶりになるのかな?
新雪の山は良かったですよ♪花もこれからたくさん見れますが、こんな景色はこの時期にはそう滅多に見れませんから〜〜
Commented by mmoroya at 2008-03-25 07:08
ビタミンフォトさん、おはようございます。
電話がかかっていたのを横で聞いていましたから!!(うそ)
白馬にいたんですね。お会いできれば良かったのですが、オーナーのご案内で栂池に行きました。ゆでダコのように真っ赤に雪焼け、顔がヒリヒリしています。
<< 08.3.25「節分草」 08.3.22「雪割草」 >>