人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.4.8「兼六園花事情」

兼六園は春真っ盛り、桜のほかいろんな花が咲いています。コブシ、椿、梅、カタクリやショウジョバカマまで咲いていますよ〜
08.4.8「兼六園花事情」_c0085877_725561.jpg
08.4.8「兼六園花事情」_c0085877_7261079.jpg
08.4.8「兼六園花事情」_c0085877_7262224.jpg
08.4.8「兼六園花事情」_c0085877_7263353.jpg
08.4.8「兼六園花事情」_c0085877_7264410.jpg
08.4.8「兼六園花事情」_c0085877_7265471.jpg
NikonD200
人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-04-08 07:28 | Comments(4)
Commented by kazu-syaraku at 2008-04-08 10:59 x
お早うございます:いや~すごい、まさに兼六園は春真っ盛りですね・・
どの作品も素晴らしいの一言です益々行きたくなりました。  写楽
Commented by Viola at 2008-04-08 20:06 x
こんばんは。琴柱灯篭が風景に入りますと、兼六園らしくなりますね。
カタクリやショウジョウバカマは、現在の管理者や愛好会の方が植えたのでしょうか?
あるいは何百年も、山野草を愛でる習慣が続いているのでしょうか?
カタクリのそばに落ちている梅の花は萼ごと落ちていますから、
いたずらな鳥に食い散らされたもののようですね。
明日は九条の会の街頭宣伝活動日ですから、仕事はおやすみして、
名古屋の桜の名所、山崎川で、遅咲きの桜を探してみますね。
Commented by mmoroya at 2008-04-09 04:39
kazu-syarakuさん、おはようございます。
兼六園にはいろんな花が咲いているでしょう。これは日曜日の写真ですが、桜はもう満開だと思いますよ〜♪
コメントありがとうございます。
Commented by mmoroya at 2008-04-09 04:44
Violaさん、おはようございます。
Violaさんの観察力はすごいですね〜びっくりします!!
兼六園にある植物はすべて人の手で植えられたものですが、カタクリは去年までありませんでしたから、ことし初めて花をみましたから、、

<< 08.4.9「春真っ盛り」 08.4.7「兼六園桜状況」 >>