人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
風景☆Photo
moroya.exblog.jp
ブログトップ
08.8.17「兼六園」
今朝の兼六園です。
NikonD300
人気blogランキングに参加してます。
←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by
mmoroya
|
2008-08-16 20:30
|
Comments(
9
)
Commented by
ともっぺ
at 2008-08-16 23:29
x
こんばんわ!
兼六園はmoroyaさんのお宅からは、比較的近い所にあるので
しょうか?
四季を通して、絶好の被写体を提供してくれますね。
ところで、今日雑誌「風景写真」が届きました。
早速、moroyaさんの素晴らしい作品を拝見させて頂きました。
改めて、おめでとうございます!!
さすが、連続入選されるだけあって、今回も見事なアングルで・・
「やっぱり、違うわね~」と、主人と頷き合っています。
0
Commented by
Viola
at 2008-08-17 09:22
x
緑あふれ、水面の多い兼六園の夏は涼しげですね。
3枚目、低い位置からの朝日でできる長い影は、気温が上がる前の庭園を伝えてくれます。
5枚目、変わった形の灯篭ですが、名前があるのでしょうね。
6枚目、倒木のうろなのでしょうか?
7枚目、スイレンが盛り上がるのは、水位が下がっているということでしょうか?
今朝は兼六園をゆっくりと散策した気分です。
0
Commented by
ユウスケ
at 2008-08-17 13:56
x
マイナス露出 お見事です 私はこの写し方が大好きです
この調子で 行って欲しいものです
願望なんですが・・・
0
Commented by
kazu-syaraku
at 2008-08-17 15:14
x
綺麗な兼六園の作品を観させて頂きました。どの作画も甲乙付けられま
せんが、あえて6番目の画初秋を感じさせてくれましたので、好きな画で
す。 写楽
0
Commented by
mmoroya
at 2008-08-18 07:01
ともっぺさん、おはようございます。
兼六園は家から10キロほどです。通勤をちょっと回り道すればいつでも行けますよ〜♪
隔風はやっとのことで入選していますので〜〜
ありがとうございます。
0
Commented by
mmoroya
at 2008-08-18 07:06
Violaさん、おはようございます。
5枚目の灯籠は「海石塔」というそうですが、言われは??です。
6枚目の紅葉は倒木ではなく、横たわっているんですよ〜♪
7枚目は水位が下がっているとは思えませんが、、?
0
Commented by
mmoroya
at 2008-08-18 07:08
ユウスケさん、おはようございます。
ユウスケはマイナス補正が好みですね〜♪
それは対峙したその時の光や被写体によると思いますが、、
0
Commented by
mmoroya
at 2008-08-18 07:09
kazu-syarakuさん、おはようございます。
紅葉が色付いていたのに驚きました〜もう秋なんでしょうか??
0
Commented by
ユウスケ
at 2008-08-22 01:49
x
色が飛んでしまっています マイナス補正でナイト防げません
アンダーで撮るべきです それは自分の好みでしょうが
0
<< 08.8.18「ヤナギラン」
08.8.16「秋の気配、、」 >>
信州や飛騨などの風景を毎日更新
by mmoroya
プロフィールを見る
画像一覧
更新を通知する
<
January 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
今日の1枚
お知らせ
お気に入りブログ
福ちゃんのデジカメ日記
四季集
隔月刊『風景写真』の撮影...
美写65
ライフログ
瞬―In the blink of nature
[PR]
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
検索
その他のジャンル
1
鉄道・飛行機
2
癌
3
法律・裁判
4
教育・学校
5
ライブ・バンド
6
将棋
7
語学
8
フィギュア
9
FX
10
ネット・IT技術
ファン
記事ランキング
フォトクラブ瞬作品展開催中
今、「フジカラーギャラリ...
龍神の滝
7/24 人気bl...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください