人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.8.24「高原に咲くNo4」

夏の高原の女王は、何といってもヤナギランでしょう。でも、最近は温暖化の影響からか花付きが良くありません。(霧ケ峰高原)
08.8.24「高原に咲くNo4」_c0085877_7221232.jpg
08.8.24「高原に咲くNo4」_c0085877_7222996.jpg
08.8.24「高原に咲くNo4」_c0085877_7224170.jpg
08.8.24「高原に咲くNo4」_c0085877_7225925.jpg
08.8.24「高原に咲くNo4」_c0085877_7231027.jpg
NikonD300

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-08-24 07:23 | Comments(6)
Commented by Viola at 2008-08-24 08:11
1枚目、ヤナギラン、マツヨイグサ、イタドリなが霧の中で美しく咲いて、ひんやりとした空気がこちらにも漂ってきます。
5枚目、最初、「大き過ぎ」と思いましたが、上へ下へとスクロールして楽しみました。以前は組み写真で
視線を動かすのがありましたが、今回の趣向も楽しませて頂きました。青空の雲が素敵ですし、
夏の太陽を受ける高原の植物の強いコントラストと共に一つの画面に入りましたね。
小さくして一度に目にすると画面下でコントラストだけが気になりますが、抗してスクロールして見て行くその場に立って
視線を動かす気持ちになります。
Commented by oohay7901 at 2008-08-24 09:37
私も ヤナギランをタンバラ高原で゛堪能しました。
蘭には似ていない感じですが ピンクのきれいな花ですね。

今日のアップは「アルストロメリア」です。
多色な花で 楽しませてくれますよ。
Commented by tanuki_oyaji at 2008-08-24 09:51
おはようございます~~♪
真珠玉のような玉の雫をたくさんつけてしっとりと綺麗に咲いていますね。
Commented by mmoroya at 2008-08-25 07:15
Violaさん、おはようございます。
高原はひんやり、寒くて長袖出しました〜〜
5枚目、大きさを間違えてアップしてしまいましたが、こそれはそれでおもしろいですね♪
楽しんでいただいて、良かったです。
Commented by mmoroya at 2008-08-25 07:16
oohay7901さん、おはようございます。
ヤナギランの花はピンクだからいいんでしょうね♪
後で伺います〜〜
Commented by mmoroya at 2008-08-25 07:19
tanuki_oyajiさん、おはようございます。
朝露なのか霧雨なのか、玉のような雫が光っていてとてもきれいでした〜♪
<< 08.8.25「雨の高原」 08.8.23「高原に咲くNo3」 >>