人気ブログランキング | 話題のタグを見る

08.10.10「ナナカマド」

9月28日に写したナナカマドですが標高によって色付きの違いがハッキリ出ていますね〜♪
08.10.10「ナナカマド」_c0085877_6374449.jpg
08.10.10「ナナカマド」_c0085877_6375747.jpg
08.10.10「ナナカマド」_c0085877_6381225.jpg
08.10.10「ナナカマド」_c0085877_6382528.jpg
NikonD300

人気blogランキングに参加してます。←応援のポチをよろしくお願いします。o(_ _)o よろしく!ぺこっ♪
by mmoroya | 2008-10-10 06:39 | Comments(4)
Commented by Viola at 2008-10-10 10:01 x
ライブカメラで見る木曽駒が岳の千畳敷カールも紅葉真っ盛りですね
(URLをコピーしたら送信できないので削除しましたが、千畳敷カールとライブカメラで検索できます)。
ナナカマドの樹高も変化していますね。
強風や厳寒など生育条件が厳しいと大きくなれないのでしょうね。
赤い葉に赤い実では鳥に見つけて食べてもらえるのか心配してしまいますね。
Commented by the-fuji at 2008-10-10 18:12
北陸はもう秋も深まっているでしょうね。ポチ
Commented by mmoroya at 2008-10-11 06:46
Violaさん、おはようございます。
これらのナナカマドは27日(撮影前日)に霜に合っていて間もなく枯れてしまったそうですよ〜
この辺り(位が原)までの紅葉は全滅だそうです。ちょうどいいときに行ったのかも、、
Commented by mmoroya at 2008-10-11 06:48
the-fujiさん、おはようございます。
北陸でも標高の高いところですね〜
ちなみに兼六園の紅葉の見頃は11月中旬からですよ♪
<< 08.10.11「秋の野」 08.10.9「乗鞍寸景」 >>